第3羽『海風のメヌエット』
はなびって、萌えもんだと緑髪&褐色&南国系美少女属性なのですけど、なーんかすごい見覚えあるなって思ったらモバマスに登場するナターリアと似てるんですわ。
ほら、バナナ好きだしおっぱいおっきいし。70%は一致。
ただこの子の衣装は割ときわどい露出が多いのでここでは紹介は省きます、気になる方は[熱情のメイド]あたりとか調べてみてください。
あとモバマスの中でも特に愛情表現がストレート過ぎてすごい。
そんなこんなで、本編スタート
22戦目・ライバル
使用ポケモン
ピジョン Lv19 EXP459
ラッタ Lv16 EXP397
ユンゲラー Lv18 EXP558
リザード Lv20 EXP607
ピジョンに《すなかけ》をされないこと
されたとしてもリザードに《じしん》を一回で当て抜くこと
ラッタの《ひっさつまえば》が急所に当たらない事
ユンゲラーからの《ねんりき》を耐えられるようHP20以上はキープして3匹目のラッタまで倒すこと。
ここに来て急にお祈りポイントが初登場。お待たせしました強い奴です!
といっても、ピジョンは燕返し2発・リザードはじしん1発・ラッタはギガドレ2発・ユンゲラーは燕返し1発なので、相手に6ターンの猶予を渡すだけですね。
もう最少勝利シリーズ4度目の挑戦ですよ?これくらい初見でクリアできないと。
ぎりぎり愛☆いけないボーダーライン
ありす*、実感ッッッ!
はなびのHPなど飾りッッッ!!
水着と変わらぬ防御力だということを!!!!!!
22戦目・ライバル
Take数:2
ついに初リセットを喰らいました。
敗因はピジョカスのすなかけ連打からのリザードのひのこ&ラッタのひっさつまえば。
だって誰にも先手を取れないんですもん(S種族値51)
ギガドレによる回復チャンスが訪れるのがラッタから、というのが中々に厳しかったですね。18近く(急所なら40前後)一気に持っていかれる上に吸収量が12程度なので、何もかも追いついてませんでした。
2度目のチャレンジはラッタがデレて尻尾振ってくれたのでどうにか勝利。
(まぁ、はなびは負けても楽しめてるかな?ちら……っ!?)
緑髪ロングやら、葉っぱの羽根やらは脳内補完しておいてください
『あのニクきオオスバメにバクーダをフラッシュバックしたネ……キサラギ、ぜったいゆるさなイ』
(あー。ほんと似てるわぁ……)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
船長から一撃必殺居合切りドローを頂戴したので、クチバジムへ。ファイアレッドのクチバジムはリフォームしてくれたのかゴミ箱のスイッチがバグってなくて快適です。
23戦目・ジェントルマンのオルソン
使用ポケモン
ピカチュウ Lv23 EXP403
じしんを起こして終了。先手の電磁波で麻痺ったのでポケセンに行く手間がかかって面倒でした。
23戦目・ジェントルマンのオルソン
Take1
24戦目・マチス
使用ポケモン
ビリリダマ Lv21 EXP463
ピカチュウ Lv18 EXP315
ライチュウ Lv24 EXP627
備考・いいキズぐすり×1個使用
正直あまり身構えていないので気軽にバトっていきましょう。
ビリリからソニックブーム!(CVガイル)を喰らい、ピカ様はなんか分身してきただけなので確定ワンパンじしんで割愛。
ライチュウも分身してきましたが、所詮はでんきタイプ。
舞え、はなび!《アースクエイク》!
なぜ耐える
いや別にもう一回じしん撃って勝ちましたけど。勝てたけれども!
ライチュウレベルの薄っぺらいボディ相手すら確定じゃないってマ?
24戦目・マチス
Take数:1
マチス少佐はホノルルあたりで飲み慣れてそうですけど、いつもの南国バナナジュースをプレゼント。このくだり、最後までやりますよ。
ぶっちゃけここからタマムシに着くまで全然見所さんがないのでカットしたい気持ちですけれど、貴重なレベリング時間なのでしっかり35戦目までVTRどうぞ。
25戦目・ピクニックガールのエミカ
使用ポケモン
ナゾノクサ Lv18 EXP300
マダツボミ Lv18 EXP324
ナゾノクサ Lv18 EXP300
マダツボミ Lv18 EXP324
目の前を横切っただけでガン飛ばしてカモ呼ばわりするとかこの子は赤レンガ裏路地のレディースですかね?
25戦目・ピクニックガールのエミカ
Take数:1
26戦目・むしとりしょうねんのヒロミチ
使用ポケモン
ビードル Lv20 EXP226
キャタピー Lv20 EXP222
コンパン Lv20 EXP321
ひろみちと聞くと弘道お兄さんが出てくる世代です。
26戦目・むしとりしょうねんのヒロミチ
Take数:1
ここからイワヤマトンネル。過去の記事を見て対戦相手を間違えないように歩いていくだけですわね。
27戦目・かいじゅうマニアのサチオ
使用ポケモン
カラカラ Lv23 EXP427
ヤドン Lv23 EXP487
出、出~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwガノタ宣言奴~~~~~~wwwwwwwwwwww
27戦目・かいじゅうマニアのサチオ
Take数:1
28戦目・かいじゅうマニアのミツグ
使用ポケモン
ヤドン Lv25 EXP529
ゆんとはなびのイラスト描いてください(懇願)
28戦目・かいじゅうマニアのミツグ
Take数:1
29戦目・ピクニックガールのトモコ
使用ポケモン
ナゾノクサ Lv22 EXP367
フシギダネ Lv22 EXP301
めっちゃシンプルな疑問。御三家を持ってるNPCってどうして手持ちに居るのか考察出来ませんか?
29戦目・ピクニックガールのトモコ
Take数:1
30戦目・やまおとこのイサム
使用ポケモン
イシツブテ Lv25 EXP460
あっちのテクニックでひーひー言ってそう。
30戦目・やまおとこのイサム
Teke数:1
31戦目・やまおとこのカツヒト
使用ポケモン
イシツブテ Lv19 EXP349
イシツブテ Lv19 EXP349
イシツブテ Lv19 EXP349
ワンリキー Lv19 EXP357
ここの分岐、両方やまおとこだから合ってるかややこしいんですよ。片方を選んじゃうと取得経験値が減るので難易度が上がります。
律儀にモブまで名前を記載してるのは自分用の備忘録でもあります。
31戦目・やまおとこのカツヒト
Teke数:1
32戦目・ピクニックガールのミノリ
使用ポケモン
プリン Lv21 EXP342
ポッポ Lv21 EXP247
ニャース Lv21 EXP310
##Minoriネタは締め切られました##
32戦目・ピクニックガールのミノリ
Take数:1
33戦目・やまおとこのトクオ
使用ポケモン
イシツブテ Lv21 EXP387
イシツブテ Lv21 EXP387
ゴローン Lv21 EXP603
ギガドレインのPP節約=ポケセンまで戻る手間を省くためにイシツブテには《じしん》も織り交ぜて戦うのが地味なポイント。
33戦目・やまおとこのトクオ
Teke数:1
34戦目・ピクニックガールのミユキ
使用ポケモン
ニャース Lv20 EXP295
ナゾノクサ Lv20 EXP333
ポッポ Lv20 EXP235
34戦目・ピクニックガールのミユキ
Take数:1
はなびとのドキッ♡洞窟肝試しはこの試合が終わりの合図。
シオンのポケセンで回復させたら、白い手キャンセルしてタマムシへ向かいます。
35戦目・ギャンブラーのソウキ
使用ポケモン
ガーディ Lv24 EXP468
ロコン Lv24 EXP324
ガーディ……いかく持ちのほのおタイプ。
呪われし、犬。
35戦目・ギャンブラーのソウキ
Teke数:1
ギャンブラーとのバトルでレベル27までせいちょうしたところで、今回はここまでになります。次回、タマムシ侵略!