ご無沙汰していました、ありす*です。
実に4か月ぶりの日記になります、3日坊主も屏風から逃げ出すレベル(?)
ここ最近のブログ更新頻度や、ツイッターでの呟きから察しの良い方も居る事でしょうが、回答から言ってしまえば『完全にポケモンのモチベを失いました』。
モチベーション自体はそもそも低かったんですよ。具体的な時期で言えば、
D6B5の挙動検証あたりがピークでした。
この次にやり始めた、最少勝利回数でクリアに挑戦からはほとんど依頼や提案を中心とした企画になっていて自発的に執筆した記事はBUEくらいでしょうか?
そういった事情も相まって、気持ちが裏腹になりつつも応援してくださる方や、今後も初代ポケモンのバグを受け継いでくれる方のために頑張っていましたが、
ちょっとだけ臨界点を超えちゃいました。例えるならマサラタウンの横の草むら?(ぇ
というわけで、少しだけブログの運営はお休みをいただきます。
帰ってこない訳ではありませんので、ご安心ください。
そうなりそうなら、ここの運営権利をROTFちゃん辺りに引き継ぎます。
それと、これだけでは湿っぽい話になっちゃいますので告知を挟みギロチン。
この日記を書いている現時点で約86000Hitのアクセスを貰っているのですが、
(いつもありがとうございます!)
祝☆100000Hitの暁には、
読者様参加型の企画を予定しております。
あ。BUEの報告書を作成してきなさい、とか命令は出しませんよ?
別に財団職員ではありませんから……笑
そういえば、あくまでもカントー地方の破壊検証に拘っていましたが、
ジョウト地方やホウエン地方も記事を作ってほしいという方います?
正直、ホウエン地方に関しては、うるしね。様やぼんじり様の方がよっぽど専門家ですのでありす*などピヨピヨパンチもけたぐりも出ませんが……(^^;
あれ、でもジョウト地方も最近は
クリスタルVerを開拓した期待の新星こと某紲星あかり様が……。
やっぱり、ありす*はカントーに引きこもっていますね。
ネオ・グリーン様の編集者であった、Yue@様と一緒にBUEでも考案してます(ぇ
なにせ、ありす*のユーザーネームは大体SCP-444-JPですし。
ひとまず、無期限休止という形でWonderlandSeeker自体は現存しておきます。
但し、その間に何か進展があってもノータッチ、という事でひとつ。
こっそりと毎日、アクセス解析やアナリティクスは覗いています。
今回はここまでになります。
お読みいただいてありがとうございました。
それでは良きバグポケライフを!